駄弁に飽きたら

SF関係   同業の方々   その他   新着


Hatrack River
オースン・スコット・カードの公式サイト。著作その他の最新情報や掲示板、チャットもあり。
ただし、当然ながら英語。語学に自信のない駄弁者はまだ読んでない部分がたくさんあります。
「Links to OSC Related Sites」に当サイトも載せていただきました。

眉村卓ワンダー・ティールーム
店長はわが同業者にして同好者。眉村卓「司政官」情報満載の楽しいページです。
「店長日記」の読書紹介とイラストも必見!
「名文句」のバナーも作っていただきました。

Hirayan’s Sci−Fi Page
とにかく豊富なリンク集。SF関連の情報はたいていここから出発すれば揃います。
SFファンなら一度は行くでしょう、行くといい、行くべきです。

書物の帝国
DASACON企画やbk1のコラムなどで活躍中の溝口さんのページ
SF・ファンタジーの書評も必見ですが、「買書記(本買日記)」にも圧倒されてしまいます。
「読書共同体」のサンリオ文庫・NW-SF文庫版分室「最終都市」も。

Leftoverture
当名文句コーナーの初投稿者、山名田さんのページです。サーバ移転を機に「Kingdom of Madness」からリニューアル。
 「”あ”から始まるBOOK Reviiew」(カードもすでにあり)、「お気に入りの”敵役”Review」のほか、エッセイや音楽関係など。このエッセイがまた傑作ぞろい。
 ご結婚されて以来更新がストップしていますが…。

はーい!堀島一洋です。
サーフィン中に通りがかったページ。東海圏の古本屋ガイドあり(作製中)。

異次元を覗くホームページ
オフ会その他でお世話になってます、加藤隆史さんのページ。海外SF、ファンタジーの批評など。bk1発行のメールマガジン「週刊bk1」のhtml版も公開されています。

SF美術館
SF雑誌やアメコミの表紙が美しいページ。また各出版社のSF雑誌、文庫、叢書などの情報が豊富。古本屋通いの人は必見。

晴航宇読
【RIKI】さんの総合書評ページ。
「SFの帝国」コーナーの「SF書評補完計画」はハヤカワ文庫SF、創元SF文庫のタイトル総目録から、あちこちのホームページにある書評にリンクしようというすごい企画。駄弁者も及ばずながら協力を申し出ました。

Rocket Ship Heinlein
阿久津和美さんのページ。題名を見ての通り、ロバート・A・ハインラインの紹介がメインです。

カタノの私室
 「SFの女王」アーシュラ・K・ル・グィンと彼女の宇宙史「ハイニッシュ・ユニバース」をフィーチャーした<エクーメン非公式支部会議>や、ロシアのSF作家ストルガツキーについてのページです。マンガ「ベルセルク」のコンテンツも。

VS−遊山直奇のページ
大作「ハイペリオン」で有名なSF・ホラー作家、ダン・シモンズの邦訳リストがあるページ。
その他、映画情報や「10行物語」、オリジナルSFなど盛りだくさん。

舞・宇宙 (読書共同体
 楡岡輝山さんの総合書評ページ。書評も充実していますが、もっとすごいのは「Fiction事典Science風味」「Science事典Fiction風味」「Gadget事典」の事典3本立て。SFでよく分からない言葉が出てきたらここを覗いてみましょう。
 「読書共同体」は書評のあるページへの直接リンク集。書評がアップされてからリンクを張っていただけるまでの早さには頭が下がります。私の駄弁にもリンクを張ってくれていますが、他の方の評の方がたいてい読み応えがあったりして…。

あとは野となれ山となれ
 ふぉんま@すばるさんの大(!?)ホームページ。「R・A・ハインライン 大ライブラリ」は単行本はもちろん、未訳作品までまでカバーしています。ほか、スタートレック、自作ソフトのコーナーなどもあり。

ふみ台昇降の部屋
 SF関連ではゼラズニィやハインラインの書評あり。駄弁者が面白いな、と思ったのはSF蔵書を主題別に分類して紹介していること。「分類」ときくと職業病がうずきまして。

アシモフの銀河大百科事典・縮刷版
 徹夜城さんの「徹夜城の多趣味の城」の一コーナー(他には歴史関係などスポーツ関係など多彩)。
 たくさんありそうで、あまり見あたらないアシモフ関係ののページ。ロボットものの情報が豊富。
 マンガ「依頼じゃベイリ」も必見。

DASACON
 「東鳩学園第6分校」のu-ki総統や「書物の帝国」の溝口さんら、ネット系読書人(もはやSFに限りません)の有志で開催されるコンベンション。
 第6回は2002年10月19/20日、東京での開催でした。

なりゆきの本棚
 みとさんの1000冊を越えるという蔵書(文庫本)の紹介。ハヤカワのFTは全巻あるとのこと。SF関係ではアスプリン「銀河お騒がせ中隊」シリーズ、アンソニィ「クラスター・サーガ」のレビューがあります。また中国関係本のコーナーがあるのが私的にマル。

暴走野郎
 こじましゅういちさんのサイト。以前からときどき覗いていたんですが、DASACON2でご本人にお会いできたので、これを機会にリンクしました。書評ページも非常に充実しています。BBS「掲示伴忠太」も盛況。ゲーマーやマイナー映画ファンにはレビューが爆笑もの。

風の十二方位
 Okawaさんの充実サイト。書評、Reviewも読みごたえがありますが、それ以上にゼラズニィ「アンバー」シリーズとタニス・リー「平たい地球」シリーズのCGイメージ、それとこれもゼラズニィ「アイ・オブ・キャット」のストーリー・イメージが感動もの。私はどれも話を知らないのにCGはひとつひとつ拡大して見せてもらいました。(私のミスで長らくリンクが消えてしまっていました。申し訳ありません)

ぎるど大使館
 当「SF名文句・迷文句集」でおなじみ(…でした)テンダーのゲームさんのHP。「記録保管所」には「スターウォーズ」「デューン」「人類保管機構」などの年表が。「スターウェイズ法典年表」(「エンダー」シリーズ年表)は必見!

ハインライン「無料の朝食なんてない(タンスターフル)」
 西村屋さんのハインラインページ。作品解説もさることながら、「ハインラインの魅力と疑問」に注目。「ハインライン先生の人生ノート」「ハインラインの予言」「ハインラインはロリコン?」(笑)などなど。
 タイトルは「月は無慈悲な夜の女王」の名文句からですね。

かときちワールド
 トップページが賑やかで楽しい、かときちさんのページ。SFのコーナーでは、なんと「SF名文句集」の投稿を募集しています。こちらにもぜひご投稿を。他にもMyBestSFの投票ができたり、ハヤカワ文庫やサンリオSF、創元SFのリストがあったりと盛りだくさん。「CGIで遊ぼ」のコーナーも必見。
 なお、かときちさんはこちらの他MSNコミュニティ「Sci-Fiゾーン」というコミュニティを開いています。参加するにはMSNの登録が必要ですが、かときちワールドで興味を持たれたかたはぜひ。

ガッテンダー
 カードを特集したページはうちの他にはないのかなと思っていたら、ついに登場しました。先日当掲示板にいらっしゃったとうこさんのページ。
 対象はカード全般ではなく「エンダー」シリーズ。現在シリーズ出版状況と「エンダーのゲーム」レビューが出ています。ついに登場の「エンダーのゲーム人名事典」はウィッギン一家からエンダーにのされた上級生1〜4まで網羅。笑えます。
 他に「ヒカルの碁」や「バトル・ロワイアル」の特集も。

辺境の人々
 「Da Bench」「名文句集」の常連さまNALさんのHP。カードの特集ページがついに開設。そして、「海外SFに登場する日本人たち」が投稿企画になりました。ぜひぜひご参加下さい。

KERUPA'S WET PAINT! GALLERY
 「磁器のサラマンダー」のイメージ画を下さったけるぱさんのHP。幻想・SF色の強いGALLERYは圧巻です。
 あと、中身のまだない本の表紙を飾っている「虚書館」も期待のコーナー。中を「読んでしまった」方は、ぜひその一節を紹介してみて下さい。

Orientalist Terrarium
 「Da Bench」の常連さま、いかなとくらさんがEtushoのHNで開いていらっしゃるページ。SFや歴史書のレビューを収めた「書院」、ヴェトナム史中心の「竹帛」、「ディー判事」シリーズの著者ファン・ヒューリック(…どこぞの中断スペオペで聞いたよな、この名前)特集ページ「高羅佩」など、読みごたえのあるコンテンツが並んでいます。

ultan.net: 新しい太陽の書
 その名のとおりジーン・ウルフの名シリーズ「新しい太陽の書」の紹介ページ。ストーリー解説から登場人物一覧、舞台となっている惑星ウールスの歴史まで、圧倒的な情報量です。
 惜しむらくは、このシリーズが現在新刊で手に入らないこと…!

S.F.R.
 SFを遊ぶテーブルトークRPG「S.F.R.」のホームページ。御宗銀砂(みむねしらいさ)さんの力作です。背景世界の設定や登場種族(遺伝子/模倣子)を見ているだけでも楽しいです(個人的には<メード集合体>の「我々はメードだ。お前に奉仕する。抵抗は無意味だ」がツボ…)。TRPGはとっつきにくいし、一人じゃプレイできないし…という方も試しに覗いてみてはいかがかと。

bk1 (SFコーナー直通)
 私が主に使っているオンライン書店。SFコーナーの充実度は他の追随を許しませんでした…最近ちょっと低調な感じですが。ページが重いのがやや難点。

わらしべ書房
 「不思議な本の専門店」をめざす古本屋さん。遺跡、古墳、ファンタジー、そしてSF…といったジャンルに重点を置かれているようです。これからのラインナップ増加にも期待。

がらくた工房 NEW!
 名文句集および掲示板Da Benchの常連様・第8天使さんのページ。自作ロボットの製作記です。めざせROBO-ONE!?


ときどき通信
同期の司書で、オフ会でもよくお世話になっている踊るらいぶらりあんさんのページ。
SF以外にもバラエティにとんだ書評が読みたい方、学校図書館司書に興味のある方、一度覗かれてはいかが。

グリフィンアイランド
「わくわくポケモンランド」「アニメ資料館」など。特筆は「アニメ資料館」で、名作アニメの原作が一覧できます。アニメを見て「これの原作はどんなのかな〜」と思った人はここを覗けばとても参考になるでしょう。また、「幻獣美術館」のドラゴンの置物はすごく綺麗です。


劇襲
高校の同級生、岩崎克則氏のページ。内容はSFでもなく図書館でもなく、観劇やエッセイなど。中にはこんなのがあってもいいでしょう。

とうとリンク
 岐阜県東濃地区限定のYahoo!ライクな検索サイトです。地元のよしみということで。


駄弁者へのへ

タイトルページに戻る