駄弁の元ネタ(実用リンク集)

書誌検索   Web検索   リンク集   その他   新着  


書誌検索

本をさがす
 現在新刊で入手できる本を検索することができる、要するにWeb版「日本書籍総目録」です。ここで検索できる本は原則として書店で購入(注文)できるはず。まあ品切れで実際は手に入らないということもたまにありますが…。
とりあえず本探しの基本サイト。最近インターフェイスも改善されて、使いやすくなりました。

国立国会図書館 (OPACはこちら)
 関西館の開館にあわせてサイトも全面リニューアル。雑誌記事索引の検索や複写申し込み、閲覧予約などもできるようになりました(要利用者登録)。

Webcat Plus
 NIIこと国立情報学研究所(旧学術情報センター:NACSIS)全国の大学図書館総合目録。自然文で検索できたり、連想検索の機能がついていたりして面白いのですが、実用的かどうかは、さて。前からあるWebcatの方がシンプルなのでレファレンスのときはこっちを使っていますが。

TRCブックポータル
 、図書館流通センター(TRC)の書誌検索ページ。「週刊新刊案内」ではその週の新刊をジャンル別に、「新刊書籍検索」では1980年以降出版の新刊書を検索できます。刊行から日が浅くて図書館の検索や「本をさがす」では見つからない場合はこっち。

Jcross
 Web上に検索ページを公開している全国の図書館(それと古本屋)の情報をいっぺんに検索してしまえる横断検索のページ。インターネットならではの力技です。今のところ関西の図書館の参加数が少ないのがちょっと残念…それでも十分強力ですが。地域別の検索もできます。
 ちなみに提供元は大学図書館や中小図書館向けの図書館システムをつくってるBRAINTECHという企業。

Amazon (日本店はこちら)
 言わずと知れた、オンライン書店の老舗。洋書を探すときによく使います。書誌の充実もさることながら、ページの軽さ(テキストオンリーもあり)が魅力。…実は調べるだけで買ったことはあまりない不届き者。


Web検索

検索デスク
 日本にある主要なWeb検索、ディレクトリ、ニュース、etc.etc.はほとんどここから検索可能。検索サイトとして、リンク集として、何かと使えるサイトです。

Google
 定番中の定番。「グーグる」とは今や一般動詞!?検索力もさることながら、消えてしまったページもキャッシュで保持しているのが便利です。


リンク集

図書館リンク集
 日本図書館協会HPにある、図書館・図書館関連団体リンク集。

実践女子大学図書館図書・雑誌検索ページ
 図書から逐次刊行物から灰色文献から、日本/海外問わず文献探索関係を網羅した強力なリンク集。正直なところ、このリンク集にブックマーク入れておけばうちのページは必要ありません。

アリアドネ
 人文・芸術・社会科学系の総合リンク集。辞書・用語集やE新聞・雑誌のリンク集も有用。ここにブックマーク…以下略…その2。

官公庁Web Servers
 首相官邸HPにある日の丸関係リンク集。まあ、私用で使うことはまずないですけど。


その他

日本図書館協会
 トップもコンテンツもすこぶる地味ですが、その分軽い。「図書館法」や「図書館の自由に関する宣言」、図書館関係の統計などの資料がとりあえず一通りそろっています。

佐賀新聞
 なんでまた佐賀か? 日本の新聞で記事データベースを無料公開しているの、ここだけなんです。全国区の記事はどこの新聞にも載るので、十分使えます。1994年以降の記事が検索可能。有料になりませんように…。

日経goo
 過去1年分の日経4紙や日経BP社発行の雑誌記事を検索できます。見出しまでは無料。「日経テレコン21」に入会していればベストなんですが、あれ高いしなあ…。
 あとgooのツールは国語辞典(大辞林)や英和、和英辞典なども使えます。

ネットで百科@Home
 平凡社「世界大百科事典」のWeb版。残念ながら有料です(Britannicaみたいに無料にならないかな…って言ってたのに、こっちも有料化(泣))。お試しコーナーは無料で制限時間3分。一項目ずつならなんとかいけるか…。

Japanknowledge NEW!
 ずっとWeb版百科事典は上のを使っていたのですが、契約がきれたのを機会にこっちに変えてみました。小学館の日本大百科全書(ニッポニカ)をはじめ、新語辞典やマルチメディア事典、「現代用語の基礎知識」などから一発で語句を検索できるのが便利で、情報のアップデートも早そう。ただし値段は「ネットで百科」の3倍以上…元とるために使いまくらないと。
 「ネットで百科」のような試用機能はありません。学校や図書館対象の利用コースもあるのですが、どこか契約した館はあるかな…?

Award Web
 国内・国外の文学賞とその受賞者を一覧できます。万全を期すなら本か主催者公式のHPで調べるところですが、軽く参照する程度なら、こっちの方がはるかに手っ取り早いです。

音訳の部屋(読み方事典)
 漢字の読み方を聞かれるレファレンスで「日本〜」がニホンかニッポンか、「〜山」がサンなのかヤマなのかと聞かれて難儀することがよくありますが、そういうときに参照するのがここ。音訳、点訳のときには必須。

Music Forest 音楽情報サービスネットワーク
 Web上での音楽・CDのデータベースはなかなか決定版が見つからなかったんですが、日本レコード協会とJASRACのデータベースを統合したここのものが最大規模で、ヒット率も一番高いのではないかと。

allcinema ONLINE
 いぶ前から利用しているページです。映画・ビデオ・DVDの検索ならこれ(ちょっと表示が重いようですが)。株式会社スティングレイが提供。


駄弁者へのへ

タイトルページに戻る