第192集を見る 感想を書く(文句toめい文句) 第194集を見る
酸素の無い惑星なんて夢のない青年と同じじゃないか
出典: NHK制作「サラリーマンNEO 『部長の親』」(2008年8月3日放送分)
コメント:
出展の判りにくい台詞ですみません。NHKらしくない、そして今どき珍しいコント番組として密かな人気の番組から。
田中要次演じる部長「いーちゃん」とその母(野川由美子),父(生瀬勝久)が部下(入江雅人)の私生活をかき回していくこのコーナー、今回は何を思ったか宇宙開発に乗り出し、部長のパートナーとして部下(入江)が選ばれる。部下が酸素が無い事を理由に抗議すると、部長の父はこう口走るのでした。
酸素が青年にとっての夢である。この台詞にインパクトを感じたのは、不意討ちだけでなく、私が40に手の届く年になったせいでしょう。録画もしてないのでうろ覚えです。
駄弁者:
なりだけは大きいけれど、水素やヘリウムしかなかったり、大きさは地球大でも大気のほとんどが二酸化炭素、という惑星だって多いように、夢のない青年だって結構…と思ってしまう30代中盤です。